「工業高等専門学校」専用 就活サイト『高専ナビ』│高専生と企業をマッチング!企業と高専生の双方を繋ぐ日本初のサイトです

信号電材株式会社

信号電材株式会社

会社情報

【代表】 代表取締役社長 糸永康平
【資本金】 8,000万円
【設立】 1972年10月25日(昭和47年)
【従業員数】 143名
【事業内容】
 ■信号灯器及び信号関連器材の開発・設計・販売
【事業所】
 ■本社・大牟田事務所 福岡県大牟田市新港町1-29
 ■荒尾事業所     熊本県荒尾市高浜字柿原1952-3
 ■東部事業所     埼玉県草加市両新田西町112
 ■北海道営業所    北海道札幌市東区北三十三条東14-6-23
 ■東北営業所     宮城県仙台市青葉区花京院1-1-6
 ■東京営業所     東京都新宿区新小川9-27
 ■中部営業所     愛知県名古屋市東区葵2-3-22
 ■関西営業所     大阪府東大阪市菱江6-11-13
 ■中国営業所     広島県広島市南区東雲3-15-7
 ■九州営業所     福岡市博多区博多駅東2-5-21 博多プラザビル3F
【採用担当】
 TEL:0944-56-8282
 担当:総務人事課 十時(ととき)
 MAIL:totoki@shingo-d.co.jp
【ホームページ】
 http://www.shingo-d.co.jp/

☆★☆必要なのは『世に資するもの』、その想いが開発の歴史を創り続けている☆★☆
◆◇誰もが利用する『信号機』。
   生活に溶け込んでいる信号機を通して「安全」を生みだし、「安心」を提供する◇◆
◇◆◇我々のビジョン。それは『小さくても“世界”に通用する会社創り』◇◆◇

私たちは、1972年(昭和47年)に創業し、信号の端子箱と電源箱の製造からスタートし、ポール製造、そしてアルミ製信号機の開発に成功し、信号機メーカーとしての道を歩んできました。

「世の中に必要とされる製品を創り出さなければならない。」という創業者の想いを胸に、新たな製品開発に取り組んできた当社。
国内だけでなく、世界中のあらゆるところにあり、子供からお年寄りまで誰もが目にする「信号機」。
普段見慣れている信号機ですが、「暴風や雪などの自然災害に強い」「LED式の省エネで環境にやさしい」等、信号機のプロとして地域特性や設置環境なども考慮した上で製品開発に力を入れています。

信号機を通して『安全を生みだし、安心を提供する。』
私達の事業が社会貢献活動に繋がっているという誇りとプライドを持ち、日々安全を守る信号機を生み出しています!

私達が貢献出来るフィールドは国内だけではありません。

『小さくても世界に通用する会社創り』というビジョンを胸に海外にも展開しています☆

◆◇誰もが日常的に利用する信号機。
  『安全・当たり前だからこそ、妥協しない。』これが、私達のプライド◇◆
◇◆大手には絶対負けない『柔軟性』と『スピード感』でお客様のニーズを形にする◆◇

当社には、『世に資するもの』を創り続けるという精神が脈々と受け継がれています。
これは、創業者の掲げたものづくりの精神であり、「現状に満足せずに常に新しいものを世の中に送り出す事こそ私達の存在価値だ」という当社の揺るぎない信念でもあります。
時代の変化に合わせて人々の安全と安心を守り続ける製品を世の中に送り出す事に情熱を注ぎ、私達は製品開発を行ってきました。

そんな私達の信号機開発は『太陽光との戦い』の歴史といっても過言ではありません。
その中でも西陽対策製品の開発に成功したのをきっかけに信号機メーカーとして市場参画ができ、これが当社の大きな転換期となりました。

現在のようなLED信号機がなかった当時、西陽の影響により信号機が非常に見えづらい疑似点灯が問題になっており、大事故に繋がる危険性がありました。
当社は大手メーカーに先駆け、西陽に強い製品開発に成功し、全国的に認められるメーカーへと成長しました。

『”世の中で必要とされているもの”だからこそ、大手に負けない“柔軟性”דスピード感”を持って製品開発に打ち込む』というものづくりへの情熱・プライドを持って取り組んできました。

そのような先人たちが築いてきた製品開発の歴史・・・
それは『製品自体に語りかけることにより、開発製品そのものが語ってくれる。』
今後、若手社員に技術継承していく為にも、「人々に必要とされ続ける製品」「より安全で安心な製品」を創り出していかなければならないと考えています。

自動車の自動運転技術やAIによるデジタルテクノロジーなどの外部環境の変化に対応できる人財の育成のためには専門的知識の向上はもちろんのこと、当社では『人間力の向上』にも取り組んでいます。

何故、「人間力の向上」なのか。それは・・・
「当社の製品開発は高い技術力だけではなし得ないから。」

『技術力』×『人間力』が融合した先に当社でしか作りだせない『世の中に必要とされる信号機』が生まれると信じています。
その為にも当社の顧客第一主義の精神、お客様に寄り添った製品開発というモノづくりのDNAをしっかりと継承していきたいと考えています。

◇◆◇世界の安全・安心を生みだすモノづくり!当社で発揮してください◇◆◇

~チャレンジできる職場で共に成長していきましょう!! ~

●固定概念にとらわれず、自ら考え、自ら率先して動ける人
●自分の価値を見い出し、それを磨き続けれる人
●素直な心で聴き、周囲の人と協力しながら働くことができる人

☆★上記のどれか一つでも当てはまる人、又は、こうなりたいと思う人は、是非当社に応募ください★☆

『小さくても世界に通用する会社創り』という我々のビジョンに共感できる方を求めています!!
周りの人とのふれあいを大事にし、地元愛のある方を求めています!!

■募集要項

【募集職種】
★★中途の募集もしております。お気軽にお問い合わせください★★
■生産技術職・・・3次元CADを用いた構造検討・開発業務(信号機、照明等の筺体関係)
         生産設備の設計・製作・メンテナンス
【勤務地】
本社  福岡県大牟田市新港町1-29
【勤務時間】
8:30~17:00
【給与】
◆月給制
【月給】高専卒・専攻科:209,165円
    高専卒・本科 :202,618円
    ※基本給:高専・専攻科:157,833円
         高専・本科 :156,214円
    ※固定残業代(月41時間分)
     ・高専・専攻科:51,332円
     ・高専・本科 :46,404円
【各種手当】
◆交通費支給:公共交通機関利用の場合は全額支給
       マイカー通勤の場合、月19,000円/月まで支給
◆家族手当支給
【昇給・賞与】
◆昇給/年1回 (7月)※人事評価による
◆賞与/年2回 (6月・12月)※基本給の3.75ヶ月/年
【休日・休暇】
◆年間休日120日
     3月~12月は完全週休2日制(土曜、日曜、祝日)
     1月~2月は日祝日のみ
◆年末年始休暇、夏期休暇、GW
【社会保険】
◆社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
【福利厚生】
◆退職金制度、社内イベント(餅つき、節分、花見、夏祭り、バーベキューなど)

☆★日常にある「信号機」。モノづくりのプロである前に『安全』に拘りを持ったプロでありたい。★☆
『人々の安全・安心を担う覚悟・・・。それは同時に自分自身を大きく成長させるチャンスでもある』

●技術部  吉丸(有明工業高等専門学校 電子情報子学科 卒)
☆なぜ、信号電材に就職を決めた??
同じ高専出身の先輩による出張授業(会社の説明)が当社を知るきっかけでした。
地元、大牟田の企業で、小さな子供からお年寄りまで、誰もが目にしている信号灯器を作っていると聞き、インターンシップの受入れをお願いしました。普段見慣れた信号灯器も常に進化していて、安全・安心のために製品開発に取組んでいる姿勢を見て、自分自身も開発に携わりたいと思い、入社を決めました。

☆入社して感じる当社の魅力は??
私達社員は、信号機を作る側でもあり、使う側でもあるということ。
自分が携わっている製品を街中で見ることができ、世の中の人々に生活の一部で使われているということにやりがいを感じます。
私達の製品は外に出ると街の至る所にあるというのも魅力の一つです。
また、仕事を行う事務所はワンフロアで仕切りもなく、部署間のコミュニケーションが取りやすい仕事環境です。
開発メンバーだけではなく、他部署の方々から意見を聞くことができ、それがヒントになることもあります。
開発課だけで製品開発を行っているのではなく、『全社を挙げて創り出す!という社員参画の意識の高さも魅力であり、強み』であると思います!

☆日々どのような仕事をしている??
私は、信号機の製品設計に関わっています。信号機の電気関係(基盤や回路など)の設計が主な仕事になります。
現在はLEDを使用した光源がメインとなっていて、電流値などの調整を行っています。
学校では「抵抗Rは〇〇Ωで、ダイオードの電圧降下は〇〇V~」と計算が出来ていましたが、実際の量産設計となると、交差(±〇〇%)が出てきて、全く計算通りいかない場合もあり、設計では苦慮することも・・・。
しかし、設計が順調に進み、その後、何万個もの製品となって世の中に出ると達成感を得ることができます!!

もう1つが製品評価の業務です。
信号機は一度設置されたら10年以上使用され続けます。その設置場所により環境条件は様々なので、いろいろな試験を行い、設計を評価します。
なかには4か月間、低温・高温の評価をし続ける長期試験なども行っています。
人々の生活に欠かせない製品を作るという事は責任も伴いますが、非常に充実した仕事ですね。

☆5年後のビジョンを教えてください!
IT技術が目まぐるしいスピードで進歩する昨今において、スピード感・柔軟性を意識して、技術・知識をしっかり身につけ、信頼性の高い製品づくりをしなければならないと思っています。また、自動車の自動運転技術という要素も当社にとっては重要であり、交通の常識が変わるかもしれません。交通を支える機器メーカーの当社においては関わる可能性がとても高いので、今後は時代・環境・技術の3つの変化に注視し、知識と技術を高め、開発・設計に邁進していかなければと感じています。

☆高専生へのメッセージ
交通信号業界という少しニッチな業界の当社ですが、当社には高専で育んだ知識や能力を仕事に活かせるチャンスがたくさんあります!!
私自身、授業で習った半導体の知識などは実際の仕事にも活かされています!
また、自分のやる気次第でチャンスがあり、新卒でも自由に発言ができる社風は自分自身の成長にとてもプラスになっていると感じています。

☆★☆★☆☆★☆★☆☆★☆★☆☆★☆★☆☆★☆★☆☆★☆★☆☆★☆★☆
人々の生活に密着した「信号機」。
時代の変化に合わせて製品は変化していますが、
「製品を通して安全から安心を生み出す」という私達の思いは変わりません。
大牟田から全国、そして世界に製品を送り出す仲間を求めています。
☆★☆★☆☆★☆★☆☆★☆★☆☆★☆★☆☆★☆★☆☆★☆★☆☆★☆★☆

PAGETOP
Copyright © 高専NAVI All Rights Reserved.